選考の結果と扶養について

面接の結果

きのう受けた面接の選考結果が
メールで届きました。


結果は… 採用!


名前間違えたり、
うまく伝えられない部分もあったけど
望んでいた知らせが届いてhappy♡

しかも、面接したその日に!!


でも、今更ながら悩んでいることがあって
まだお返事できずにいる。

悩み

私が悩んでいること、
それは夫の扶養の範囲内で働くか否か。


面接のときに
扶養範囲内がご希望ですか?と聞かれていて

その時は、
希望の曜日、時間内なら働けるので
扶養の範囲を超えても大丈夫と伝えたのだけど

いまいち扶養についてよく分かっておらず
改めて調べてみた!

扶養について

まず扶養といっても

①税法上(所得税、住民税)の扶養
②社会保険上(健康保険、年金)の扶養

この2種類があるということを今日知る。

税制上の扶養

税法上の扶養に
100万円の壁、103万円の壁、150万の壁
というのがあって

それぞれを簡単にまとめると

年収が100万円を超えると、住民税が発生する

年収が103万円を超えると、所得税が発生する

年収が150万円を超えると、配偶者特別控除の減額

と、こんな仕組みがあるらしい。


住民税、所得税が発生したところで
そこまで大きな負担にならないから
ここのラインでは
あまり悩まなくてもいいかなというのが
調べていて思った感想。

社会保険上の扶養

次に、社会保険上の扶養には
106万円の壁、130万円の壁があって

106万円を超えると、
社会保険の加入が必要(★条件あり)

★条件
・月収入が¥88,000以上
・雇用見込み期間が1年以上
・労働時間が週20時間以上
・従業員の人数が501人以上の企業(現在)
(2022年10月~従業員が101人以上の企業)
(2024年10月~従業員が 51 人以上の企業)


(上記条件に当てはまらなかった人は)
130万円を超えると、社会保険の加入が必要



年収が129万円までなら
配偶者の扶養範囲内だから
社会保険料の負担はなしということらしい。

働き損になる年収

私の場合、意識するのは130万円の壁で

ここの扶養については外れると
税金の負担がかなり大きい!

だって130万円を超えて働くと
税金の負担がかなり大きくなって
手取り金額がかなり減ってしまうから!


年収115万円の場合、手取額は111万円

なのに、

年収130万円の場合、手取額は106万円


年収が130万円~159万円の場合は
手取額が減るから働き損になるらしい。


多めに働いたのになんで???
って思っちゃうよ。


しかもこの年収には交通費も含まれるらしく
必要経費なのに収入扱いになるらしい。


もう、なんでやねん!!


私の希望の勤務時間と時給を掛けて
単純に計算すると
年収は140万円くらいになりそうで

働き損にならないようにって考えたら
ぼぼフルタイム勤務みたいな状況になるから
税金を支払うようにうまいことできてるな~と
思ってしまった。


自分で社会保険料を負担すれば
傷病手当、出産手当、厚生年金の制度があるから
メリットが全くないわけじゃないけど

将来の年金は当てにならないし
傷病手当なんかも扶養内と扶養から外れたときの
手取額の差額を考えたら
そこまでメリットを感じない…

今まで周りにいたパートさんが
扶養内にこだわっていたのが
すごくよくわかる。


色々調べて考えた結果

面接では扶養枠は考えてないと言ったけど
扶養内で働かせてもらえないか相談してみよう。


これで不採用になってしまっても
お互い条件が合わないんだから仕方なし



私が働こうと思った理由
①私生活が落ち着いて時間に余裕ができた
②少しでも家計の足しにしたいと思った
③これ以上ブランクを作るのがこわくなった
④少しでも社会との繋がりを持ちたい

働くうえで忘れてはいけないこと
①家事をおろそかにしない
②夫との時間を大切にする


もしまた働き方で悩んだときは
この前提に立ち戻って考えることにします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました